「おどりのば」2日目、何組かの上演を観て、
そして、控え室の体育館でのストレッチや稽古の様子を眺めていて、
思ったのは、
みなさん「動ける体」を持っているなあということ。
高い身体能力とダンスの技術を持っているなあ、と。
東京に、いいダンサーはいる。
―ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いいダンサーはいる、ということは、
必要なのは、出演機会なのではないか?
作品発表の機会ではなくて。
日本には、「いいダンサー」の数に比べて、「いい振付家」や「いいダンスカンパニー」の数がすくないのではないか?
需要と供給の問題なのだが。
いいダンサーがいたとして、その人が出演する機会を提供する「いい振付家」や「いいダンスカンパニー」と出会えなかったらどうするか?
自分の出演機会をつくるために、自分で振りつけて自分で踊るのではないか?
違うか?
劇場の企画で、作品発表の機会を提供する企画は散見するが、
ダンサーの出演機会を提供する企画はそれほど見ない。
なぜだ?
全く根拠なく語っているので、全然実際は違うのかもしれないが。
ダンサーの出演機会を提供する企画とは、何かというと、
出演オーディションということではなくて、なにか他のシステムができればと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿